Webcluster操作マニュアル

簡単ホームページ作成ツール「Webcluster」のマニュアルサイトです

HOME ≫ 編集方法一覧 ≫

編集方法一覧

トップバナーの編集

※Standardプランの場合の操作方法となります。Light / Freeプランでは一部機能が利用できない場合があります。予めご了承ください。

事前準備
使用する画像をファイル管理画面へアップロードしておきます。
→画像のアップロード方法はこちら

トップバナーで使用できるファイルの種類(拡張子)
・JPEG(.jpeg, .jpg)
・PNG(.png)
・GIF(.gif)
・BMP(.bmp)
・PDF(.pdf)
・Word(.doc)
・Excel(.xls.xlsx.csv)
・PPT(.ppt.pptx)
推奨する画像のサイズ
・高さ:200~500ピクセル × 横幅:900~1000ピクセル程度
※横幅は、デザインテーマによって異なります。
※サイズが大きすぎるとサイトの表示スピードに影響を与えますので、ご注意ください。
→画像の編集 - 切り取り
→画像の編集 - 拡大縮小

画像の枚数
スライドショーに追加できる画像の枚数に制限はありませんが、動きが目立ちすぎてしまい、ページに掲載している内容がかえって読まれなくなったり、
画像を追加しすぎると読み込みに時間がかかり、ページの表示スピードが遅くなる場合がありますので、ご注意ください。

=================================================


1.ページ上部のトップバナーのエリアをクリックし、編集画面を開く

トップバナー編集001
=================================================

2.各項目を設定する

トップバナー編集002
(1)「トップバナーを表示しない」(チェックボックス)

(2)「全ページに、下記のメイン画像を一括登録する」(チェックボックス)

(3)アニメーションタイプ:「アニメーションなし / フェード / 横スライド / 縦スライド」から選択

(4)切替えタイマー:半角数字で入力

(5)「メイン画像を追加」ボタン ※手順3へ
 
(6)「
」アイコン:ドラッグ(クリックしたまま移動)して並び順を入れ替える
(7)「編集」ボタン ※手順3へ

(8)「画像を変更」ボタン

(9)「非表示」「削除」(チェックボックス)

(10)「登録」ボタン
 
=================================================

3.画像を追加する(「メイン画像を追加」ボタン、「編集」ボタンをクリックした場合)

トップバナー編集003

(1)画像クリック設定:「何もしない / 画像にリンクを指定 / 画像をポップアップ表示」から選択

(2)リンク設定 ※画像クリック設定「画像にリンクを指定」を選択した場合のみ
 ・リンク先選択:ページ、ブログカテゴリから選択
 ・リンクを新規ウィンドウで開く:チェックあり(新規ウィンドウで開く)/ チェックなし(同一ウィンドウで開く)
 ・ページ選択:URL入力、または、既存のページ、ブログカテゴリから選択
 ・リンク先URL:ページ選択「URL入力」を選択した場合のみ入力

(3)追加位置:「最初に追加 / 最後に追加」から選択

(4)「画像を変更する」ボタン:画面右側のファイル一覧から画像を選択

「登録」ボタンをクリックして、画像の追加を完了する
 
=================================================

「お問い合わせはこちら」ボタンの編集

※Standardプランの場合の操作方法となります。Light / Freeプランでは一部機能が利用できない場合があります。予めご了承ください。

→フォームの追加・編集方法はこちら
→フォーム受信データの確認方法はこちら

=================================================

1.ページ編集画面を開き、「お問い合わせはこちら」ボタンをクリックする

お問い合わせはこちらボタン001

=================================================

2.各項目を編集し、「登録」ボタンをクリックする

お問い合わせはこちら002

(1)お問い合わせリンクを表示しない:チェックあり(非表示) / チェックなし(表示)

(2)ボタンラベル:13文字程度で入力する ※デザインテーマやカスタムにより前後する場合があります

(3)リンクページ選択:「URL入力 / ページ一覧」から選択
※外部リンクを張る場合は「URL入力」を選択し、リンク先のURL」を入力します。

フォーム受信データの管理

※Standardプランの場合の操作方法となります。Light / Freeプランでは一部機能が利用できない場合があります。予めご了承ください。

→フォームの追加・編集方法はこちら
→「お問い合わせはこちら」ボタンの編集方法はこちら

=================================================

1.「フォーム管理」をクリックする
フォーム受信データの管理001

=================================================

2.フォーム一覧の受信データの数(または、サイドメニューのフォーム名)をクリックする

フォーム受信データの管理002
=================================================

3.受信データ一覧で「確認」ボタンをクリックして、お問い合わせの内容を確認する
※「削除」ボタンをクリックすると、お問い合わせ情報が削除されます。削除した情報は復元できませんので、ご注意ください。

フォーム受信データの管理003

=================================================

フォームの追加・編集

※Standardプランの場合の操作方法となります。Light / Freeプランでは一部機能が利用できない場合があります。予めご了承ください。

→フォーム受信データの確認方法はこちら
→「お問い合わせはこちら」ボタンの編集方法はこちら

=================================================

1.「フォーム管理」>「新規フォーム作成」の順にクリックし、フォームの情報を入力する
※既存のフォームを編集したい場合は、フォーム名の横にある「修正」ボタンをクリックする

フォームの追加001

(1)フォーム名

(2)通知先メールアドレス

(3)送信後のリダイレクトページ:「既存のページ一覧」から選択

(4)コンバージョンタグ

(5)送信後のポップアップメッセージ:「チェックあり(ポップアップメッセージを使用する)/ チェックなし(使用しない)」から選択

(6)ポップアップタイトル

(7)ポップアップ本文

(8)自動返信:「チェックあり(自動返信メールを使用する)/ チェックなし(使用しない)」から選択

(9)項目設定:必要に応じて、入力欄や選択項目を追加する
 ※初期設定では「お名前(必須)」「メールアドレス(必須)」「タイトル」「本文」になります

(10)「フォームを作成」をクリックして登録する

=================================================

画像の編集 - 回転する

→画像、PDFのアップロード方法はこちら

=================================================

1.「ファイル管理」をクリックする

画像の回転001

=================================================

2.「編集したい画像」>「回転」ボタンの順にクリックする

画像の回転002

=================================================

3.「時計まわり」ボタン、または「反時計まわり」ボタンで画像を回転し、「ファイルを別名で保存する」
※「時計まわり」ボタン、または「反時計まわり」ボタンを押すと90度ずつ回転します

画像の回転003
=================================================

画像の編集 - 切り取り

→画像、PDFのアップロード方法はこちら

=================================================

1.「ファイル管理」をクリックする

画像の切取り001

=================================================

2.「編集したい画像」>「切り取り」ボタンの順にクリックする

画像の切取り002
=================================================

3.「自由サイズ指定」または「数値で指定」で切り取り範囲を指定し、、「ファイルを別名で保存」をクリックする

自由サイズ指定

画像の切取り003

切り取り線が青枠で表示され、枠内をドラッグすると切り取り範囲が移動します。(マウスポインタがドラッグの時のポインタ.pngの状態で移動可能)
枠外をドラッグすると、任意の切取り範囲が指定できます。
ハンドル(切り取り線の四隅などにある)をドラッグすると、切り取り範囲を拡大(縮小)できます。
画像の切取り004

数値指定
画像の切取り005
画像赤枠内で、数値を入力します。

横幅:切り取り範囲の横幅を入力します。
高さ:切り取り範囲の高さ(縦幅)を入力します。
上 :切り取り範囲の始点を、画像の上端からの距離で指定します。(例:30と入力→上端から30ピクセルの地点を始点とする)
左 :切り取り範囲の始点を、画像の左端からの距離で指定します。(例:30と入力→左端から30ピクセルの地点を始点とする)

現在の縦横比を固定:
クリックした時点の切り取り範囲の縦横比を保持し、横幅を入力すると、高さを自動入力します。(解除する場合は、再度クリックします)

=================================================

画像の編集 - 拡大縮小

→画像、PDFのアップロード方法はこちら

=================================================

1.「ファイル管理」をクリックする

画像の拡大縮小001

=================================================

2.「編集したい画像」>「拡大縮小」ボタンの順にクリックする

画像の拡大縮小002

=================================================

3.画像を拡大(または縮小)し、「ファイルを別名で保存」する

画像の拡大縮小003

・・・横幅を数値で指定します。
・・・現在の画像の横幅を10pxずつ調整します。
・・・各横幅に設定します。

※いずれも高さは自動入力されます
※ハンドル(枠線の四隅などにある■)をドラッグすると、サイズを自由に調整できます

 

注意
・画像の最大幅は2000pxです。
・小さな画像の拡大や、加工を繰り返すことにより、画質が劣化します。

=================================================

 

画像・PDFの編集 - ファイルを削除する

※削除したファイルは元に戻すことができません。
※必ず事前に、対象のファイルが使用中でないかを確認してください。
※使用中のファイルを削除してしまうと、リンク切れやレイアウト崩れの原因になります。

→画像、PDFのアップロード方法はこちら

=================================================

1.「ファイル管理」をクリックする

ファイルの削除001

=================================================

2.「削除したいファイル」>「削除」ボタンの順にクリックする
※CSSや記事本文、自由HTML内にソースで記述されているファイルは、

 

使用中アイコン「

 

使用中ファイル
」が表示されません。誤って削除しないようご注意ください。
ファイルの削除002


=================================================

3.確認画面で対象ファイルを確認し、問題がなければ「ファイルを削除」ボタンをクリックする
※削除したファイルは元に戻せませんので、ご注意ください。
ファイルの削除004

=================================================

画像・PDFの編集 - 名前を変更する

→画像、PDFのアップロード方法はこちら

=================================================

1.「ファイル管理」をクリックする

ファイル名の変更001

=================================================

2.「編集したい画像」>「情報」ボタンの順にクリックする

ファイル名の変更002

=================================================

3.ファイル名を変更し、「ファイル情報を変更」ボタンをクリックする

ファイル名の変更003

(1)ファイル名:修正後は「ファイル情報を変更」をクリックします

(2)上書きアップロード:「ファイルを選択」ボタンをクリックして画像をアップロードします。

(3)URL:※変更できません

=================================================

画像・PDFの編集 - ファイルをアップロードする

アップロードできるファイルの種類(拡張子)
・JPEG(.jpeg, .jpg)
・PNG(.png)
・GIF(.gif)
・BMP(.bmp)
・PDF(.pdf)
・Word(.doc)
・Excel(.xls.xlsx.csv)
・PPT(.ppt.pptx)
※ファイル名は半角英数字で保存してください。(日本語のファイル名はアップロードできない場合があります)
※ファイル名の変更で拡張子は変更しないでください。(変更するとアップロードできない場合があります)


=================================================

1.「ファイル管理」をクリックする

1.png

=================================================

2.「アップロード」ボタンをクリックする

アップロードボタン.png

=================================================

3.ドラッグ&ドロップ、または「ファイルを選択」ボタンから画像をアップロードする
※複数ファイルをまとめてアップロードすることもできます

アップロード画面.png
=================================================

モバイルサイト

WebClusterマニュアルスマホサイトQRコード

ウェブクラスターマニュアルモバイルサイトへはこちらのQRコードからどうぞ!